大学入試全レベル問題集 4私大上位レベル(旺文社)の研究
全レベル英語長文シリーズの1冊であり、4番目に易しいレベルである。対応レベルとしては、MARCHや関関同立の導入レベルの問題になっている。同教材の特徴は、独学での学習がしやすい構成になっているところである。他の長文教材にはない、品詞についての解説があり、英文を読むための前提知識がない方でも取り組みやすい内容になっている。また、文法事項の解説ページもあり、文法知識の抜け漏れ補強にも対応がしやすくなっている。そして、SVOCが各英文に振られており、文構造の理解もやりやすいはずだ。また、レベル4では、200語程度の英文から700語程度の長めの英文まで、様々なレベルの問題に取り組むことができる。同教材の対策を行えば、MARCHや関関同立の一部の問題にも十分に対応できるだろう。しかし、青山学院大学や同志社大学というような、同じ大学群の中でも、英語の試験の難易度の高い大学には、対策不十分であることが考えられる。もし、その辺りのレベルの大学を受験するのであれば、次のレベル5の対策が不可欠だろう。
こんな人におすすめです!
①幅広いレベルの長文にチャレンジしたい人に
②MARCHや関関同立レベルの導入に
③独学で英語を勉強したい人に
大学入試全レベル問題集 4私大上位レベル(旺文社)の出題割合
内容の分析はこちら
長文読解
内容一致 |
16.5% |
長文読解
英文和訳 |
9.3% |
長文読解
正誤問題 |
0.0% |
長文読解
自由英作 |
0.0% |
長文読解
言い換え |
18.6% |
長文読解
本文要約 |
0.0% |
長文読解
空所補充 |
45.4% |
会話文読解
内容一致 |
0.0% |
長文読解
標題問題 |
1.0% |
会話文読解
空所補充 |
0.0% |
長文読解
文法正誤 |
3.1% |
会話文読解
言い換え |
0.0% |
長文読解
指示問題 |
5.2% |
会話文読解
英文和訳 |
0.0% |
長文読解
文章挿入 |
1.0% |
会話文読解
和文英訳 |
0.0% |
長文読解
和文英訳 |
0.0% |