大学入試問題集 関正生の英語長文ポラリス1 標準レベル(KADOKAWA)の研究
関 正生 KADOKAWA 2016年08月17日頃
英語長文ポラリスシリーズの1冊。レベル1は日東駒専や産近甲龍というような、中堅レベルの大学を志望する人向けのものになっている。12題の長文問題が掲載されており、様々な形式の問題に触れることができる問題集になっている。本書の特徴は、3つある。まずは、英語長文のテーマである。受験に頻出のテーマの長文が掲載されているので、ただ長文読解の練習だけでなく、長文問題に取り組むにあたり知っておきたい知識の補強ができるようになっている。続いて、構文が全て掲載されている点だ。読みにくい文章も、しっかりと構造化することにより、なぜそのような解釈になるのかが理解しやすいようになっている。精読の練習をするには、非常にお勧めだ。そして、解説の丁寧さである。非常に細かい、受験生が疑問に持ちやすい部分を的確に解説しており、問題集によくある、解説を読んでも理解できないということが起きにくいようになっている。しかし、一方で受験勉強初期から対応できような問題集ではなく、基礎的な部分は身につけておかなければならない。そのため、夏休み明けごろから、過去問演習前の対策として取り組むことが望ましいだろう。
こんな人におすすめです!
①過去問演習の対策をしたい人に
②日東駒専・産近甲龍レベルの受験を検討する人に
③解説が丁寧な問題集に取り組みたい人に
大学入試問題集 関正生の英語長文ポラリス1 標準レベル(KADOKAWA)の出題割合
内容の分析はこちら
長文読解
内容一致 |
25.5% |
長文読解
英文和訳 |
7.4% |
長文読解
正誤問題 |
0.0% |
長文読解
自由英作 |
0.0% |
長文読解
言い換え |
18.1% |
長文読解
本文要約 |
11.7% |
長文読解
空所補充 |
27.7% |
会話文読解
内容一致 |
0.0% |
長文読解
標題問題 |
1.1% |
会話文読解
空所補充 |
0.0% |
長文読解
文法正誤 |
3.2% |
会話文読解
言い換え |
0.0% |
長文読解
指示問題 |
5.3% |
会話文読解
英文和訳 |
0.0% |
長文読解
文章挿入 |
0.0% |
会話文読解
和文英訳 |
0.0% |
長文読解
和文英訳 |
0.0% |