大学入試問題集 関正生の英語長文ポラリス2 応用レベル(KADOKAWA)の研究
関 正生 KADOKAWA 2016年08月17日頃
英語長文ポラリスシリーズの1冊。レベル2はMARCHや関関同立というような、有名私立レベルの大学を志望する人向けのものになっている。全部で12題の問題が掲載されている。非常に解説が丁寧で、全ての文章にSVOCが振られているという特徴がある。精読の学習をするために、文章の構造をしっかり理解したい人にはお勧めの教材だ。また、出題テーマが受験頻出のものになっており、長文の対策だけでなく、英文を読む上での教養も同時に身につけることができるのが本書の強みだ。しかし、MARCHや関関同立レベル向けの問題集としては、他の問題集より難易度が高く、他の問題集でしっかりと点数が取れていた人でもガクッと正答率を落とすことになるだろう。それだけ、選りすぐりのテーマを集めた問題集ではあるので、ぜひ過去問演習の直前に、他の長文問題集の演習完成後に取り組むことをおすすめする。
こんな人におすすめです!
①テーマ別の英語長文の読解にチャレンジしたい人に
②MARCH・関関同立レベルの大学を目指す人に
③丁寧な解説や文構造が必要な人に
大学入試問題集 関正生の英語長文ポラリス2 応用レベル(KADOKAWA)の出題割合
内容の分析はこちら
長文読解
内容一致 |
19.8% |
長文読解
英文和訳 |
7.3% |
長文読解
正誤問題 |
4.2% |
長文読解
自由英作 |
0.0% |
長文読解
言い換え |
20.8% |
長文読解
本文要約 |
11.5% |
長文読解
空所補充 |
32.3% |
会話文読解
内容一致 |
0.0% |
長文読解
標題問題 |
0.0% |
会話文読解
空所補充 |
0.0% |
長文読解
文法正誤 |
0.0% |
会話文読解
言い換え |
0.0% |
長文読解
指示問題 |
3.1% |
会話文読解
英文和訳 |
0.0% |
長文読解
文章挿入 |
0.0% |
会話文読解
和文英訳 |
0.0% |
長文読解
和文英訳 |
1.0% |