我々、学部(まなぶ)は4人の共同執筆者によって運営されているwebサイトです。
メンバーは、ぼう・うさこ・みお・新一の4人です。
社会人4人がブログ運営を本気で行ったらどうなるのか、それを検証するサイトでもあります。
ブログの開設から2ヶ月が経ちました。
今回はうさこから、ここまでの運営の状況を報告します( ̄▽ ̄)
前回記事はこちら
2ヶ月目の成果:ブログ開設の7月から9月まで
こちらの記事を書いているのが、9月20日です。
ブログの開設から厳密には、2ヶ月と8日経過しました。
数字面ではこのようになりました。
1ヶ月目から記事は40本増えました。
ここまで毎週必ず1本は更新しよう!というグランドルールのもと、なんとかみんなで頑張りました(笑)
そして、総PV数は1424という数字を出すことができました。
1ヶ月目のPV数から約10倍という成果です!!!
きっかけとなったのは、2つの大きな出来事です。
Google AdSence合格
そうです!
Google AdSenceに合格することができました!!!
この日は4人で大興奮でしたね(笑)

外国人女性のものではありませんでした(笑)
審査に通った時のブログのアクセス状況は、毎日のPV数が約50前後で、検索エンジンからの流入も毎日1件はあるかな〜という感じでした。
そろそろいけるかな〜とダメもとで申請したのですが、本当に嬉しかったですね、、!
Twitterの運用開始
そして、もう一つがTwitterの運用を始めることにしました!!
目的は、もっと僕たちの書いた記事をみんなに読んで欲しい!!!とこちらから発信する術を考えたためです。
そしてこのTwitterでも、嬉しいことが、、!
1円稼いだ
第一歩だ#ブログ初心者 #ブログ初心者と繋がりたい pic.twitter.com/p5c2ThsGOP— うさこ@学部(まなぶ) (@uskmanabu) September 11, 2020
このツイートがプチバズりしまして、この日1日でサイト全体のPV数が209という数字を叩き出しました(笑)
1日で2ヶ月の累積PV数の14%も、、
恐るべしTwitter、、!!
そして、、
ブログを始めて2ヶ月弱くらい経ちますが、検索流入が多くて1日3件あたりなので、中々厳しい戦いではありますね。心が折れそうな気持ちが理解できます。ここが頑張り所なのでしょう、食いしばって頑張ります。#ブログ初心者と繋がりたい #ブログ初心者 #ブログ仲間募集中 #毎日更新
— ぼう@学部(まなぶ) (@bou_manabu) September 19, 2020
こちらもプチバズり!
ぼうもTwitterからの流入で、こちらの記事が1日で100PV超を叩き出しました!!
Twitterの力は本当に恐ろしいですね(笑)
ちなみに9月20日時点でのフォロワー数です!
ぼう:810
うさこ:519
みお:53
新一:182
是非、ブログと合わせてTwitterもチェックしてください^^
まとめ
ということで、僕たち4人にとっても大躍進の2ヶ月目でした。
今後も、“誰かの学びになる”をテーマにという軸をぶらすことなく頑張ります^^
3ヶ月目からは、記事の更新ペースをアップしていく予定です。
それぞれのTwitterから、更新情報をチェックするためにもフォローも併せてよろしくお願いしますね!!
では、次回3ヶ月目はみおが報告します!!
よろしく〜( ^ω^ )