目次
入試の傾向を知る
入試の概観
長文読解1題のみの傾向が続いている。長文読解の分量は1000語程度と非常に長い長文問題が出題され、それに付随する設問数も非常に多いため、普段から長い長文を読む訓練をする必要があるだろう。超長文では文章が長く、内容が複線化してしまうこともあるので、段落を意識し読解することで内容を見失うことがないように努めよう。出題内容に関しては内容一致系や空所補充といった私立大学で頻出のパターンに加えて、和訳問題や指示語書きぬき問題といった国公立大学での出題が多いパターンも含まれているので、記述の対策も大切になる。空所補充問題では単語を書き入れる問題も多い。語彙力の増強と多義語の理解を深めよう。
Reading型とGrammer型の出題割合は?
Reading型割合 | Grammer型割合 |
90.3% | 9.7% |
入試問題の出題傾向分析
Reading型の出題分析
内容一致 | TF問題 |
9.7% | 0.0% |
言い換え | 空所補充 |
---|
19.4% | 41.9% |
タイトル問題 | 文法問題 |
---|
0.0% | 6.5% |
指示問題 | 文章挿入 |
---|
3.2% | 0.0% |
和文英訳 | 英文和訳 |
---|
3.2% | 6.5% |
自由英作文 | 本文要約 |
---|
0.0% | 0.0% |
会話文内容一致 | 会話文言い換え |
---|
0.0% | 0.0% |
会話文空所補充 | 会話文和文英訳 |
---|
0.0% | 0.0% |
会話文英文和訳 | |
---|
0.0% | |
Grammer型の出題分析
文法記述補充 | 文法選択補充 |
0.0% | 0.0% |
文法正誤 | 文法整序 |
---|
0.0% | 0.0% |
ボキャブラリー | 和文英訳 |
---|
0.0% | 6.5% |
英文和訳 | 自由英作文 |
---|
3.2% | 0.0% |
グラフ読み取り | 発音アクセント |
---|
0.0% | 0.0% |
会話文文法 | 会話文挿入 |
---|
0.0% | [type57] |
類似の傾向を持った大学
傾向に合わせた書籍はこちら